ごきげんいかがですか? ~あいさつにかえて~

わたしは、あいかわらずです。

さて私、某23は「流非飛」とは別に、
画像投稿専用ブログでも綴っております。
ケータイ発!隼DAYS
こちらもよろしく。

ところで、
王菲(Faye Wong)の「流非飛」という広東語の歌、ご存じですか?


2012年01月26日

新燃岳噴火から1年

新燃岳噴火から1年



(上画像は、隼人の某田園地帯から見た霧島連山。左はしは最高峰の韓国岳で、高い鉄塔のすぐ左で、うっすら噴煙をあげているのが新燃岳。16時半過ぎに撮影)

噴火から1年過ぎましたが、こちら同じ霧島市でも連山から離れた南部にあたるので、日々の生活で被害はあまり受けていません。
もちろん全くではありません。風向きによっては噴煙がこちらに向かった場合、桜島とは別の降灰に見舞われる可能性がありますので。
ここ最近は、正直、桜島の方が凄いです。なので、このままおとなしい状態が続いていればと願っています。
が、どうもまた去年の様な噴火が起きそうだと専門家が指摘されているようなので、火山活動はまだまだ油断できない状態が続きそうです。

某23



同じカテゴリー(日記)の記事画像
れんげ花咲く春の日
2013&平成25年のご挨拶
陰暦2012年1月1日
2012&平成24年のごあいさつ
同じカテゴリー(日記)の記事
 元旦の午後、汽車に乗って (2016-01-01 22:09)
 新しい1円普通切手 (2015-02-07 19:56)
 ツイッターのプロフィール変更 (2013-06-07 22:33)
 れんげ花咲く春の日 (2013-03-11 22:27)
 2013&平成25年のご挨拶 (2013-01-01 18:12)
 陰暦2012年1月1日 (2012-01-23 22:58)

Posted by 一二三 at 22:55│Comments(0)日記
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
新燃岳噴火から1年
    コメント(0)